きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
介護予防・日常生活支援総合事業における指定変更届出書の提出について

 1 変更届について

 総合事業に関する変更届出の提出先は苫小牧市となっております。指定内容に変更があった場合、変更が生じてから10日以内に届出をしてください。
 

サービスの種類

① 介護予防訪問介護相当サービス
② 介護予防通所介護相当サービス
③ 訪問型サービスA
④ 通所型サービスA

届出が必要な事項

  • 事業所の名称及び所在地
  • 申請者の名称及び主たる事務所の所在地
  • 法人等の種類
  • 代表者の氏名、生年月日及び住所
  • 登記事項証明書・条例等(当該事業に関するものに限る)
  • 事業所の建物の構造及び平面図並びに設備の概要
  • 利用者の推定数、利用者の定員
  • 事業所の管理者・サービス提供責任者の氏名、生年月日及び住所
  • 運営規程
※ 運営規程に記載する従業員の員数について
 運営規程における従業員の員数について、指定基準において置くべきとされている員数を満たす範囲において「〇人以上」と記載することも差し支えありません。
 なお、従業員の員数に関する規定の変更については、毎年4月1日を基準日とし、前年同日の運営規程(又は直近に提出した運営規程)と比較して変更があった場合にのみ、届出を行ってください。
※ ただし、管理者、資格要件に定めのある従業員の変更については、変更が生じた都度届け出てください。

提出書類

(1) xlsx変更届出書(第2号様式)(22.47 KB)
 各サービスごとの指定に係る記載事項(付表)に変更がある場合は、変更前と変更後の付表を添付してください。※「変更の内容」欄への記載は不要です。
 上記以外の事項に変更がある場合は、「変更の内容」欄に、変更前と変更後の内容を簡潔に記載してください。変更点が書ききれない場合は、「別紙のとおり」とし、別紙(任意様式)を添付してください。
(2) 変更に必要な添付書類
 xlsx変更届への標準添付書類一覧(20.42 KB)で必要な書類を確認のうえ、変更届と併せて提出してください。
 なお、添付書類に係る参考様式は、こちらをご覧ください。
 

2 事業の廃止・休止・再開について

(2)

 介護予防・日常生活支援総合事業を廃止(休止)する場合は、廃止(休止)予定日の1か月前までに届出が必要となります。届出をする場合は、事前に介護福祉課へご相談ください。

お問い合わせ

福祉部介護福祉課
電話:総務係(総務):0144-32-6340、総務係(給付):0144-32-6342、認定係:0144-32-6344、地域包括係:0144-32-6347
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません