■新型コロナウイルス感染症に伴う対応について
令和3年1月開催分から全日程予約制となりましたので、申込みフォームから必ずご予約をお願いします。※感染予防の観点から、以下のとおり対策を講じさせていただきますので、保護者の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
①同伴者のマスク着用・手指消毒の徹底
②同伴者の人数制限
・予防接種を受けるお子様1人につき保護者1人とさせていただきます。
・兄弟姉妹も可能な限り同伴を控えてください。
③同伴者の検温
・兄弟姉妹も可能な限り同伴を控えてください。
・予防接種を受けるお子様以外も検温をお願いしております。
・37.5度以上の発熱が見られる場合はご参加いただけません。
④待合室の分散
・37.5度以上の発熱が見られる場合はご参加いただけません。
・予防接種会場は3階となりますが、密集状態を避けるため、4階も待合室として使用する場合があります。状況に応じて部屋の移動などをお願いすることとなりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
予防接種を受けるには
苫小牧市では、BCGワクチン予防接種を集団接種により実施しています。月2回、苫小牧市教育・福祉センター3階で行っていますので、対象年齢(1歳になる誕生日の前日まで)の間に必ず接種を受けてください。
- 持ち物:母子健康手帳、予防接種のしおり、バスタオル
- 対 象:1歳に至る(誕生日の前日)まで (標準的な接種期間:生後5か月~8か月)
- 料 金:無料
令和3年度日程表
月 | BCG接種日 | 接種場所・時間 | |
4月 | ×26日(月) |
【場所】
教育・福祉センター3F
健康支援センター (本幸町1丁目2-21 ※旧市立病院) 【受付時間】
13時30分~14時00分
※受付時間終了(14:00)までにお見えにならなかった場合はキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
※予約した日程に参加できなくなった場合は、健康支援課(☎0144-32-6407)へお電話ください。
|
|
5月 | ×10日(月) | 24日(月) | |
6月 | 7日(月) | 21日(月) | |
7月 | 5日(月) | 19日(月) | |
8月 | 2日(月) | 16日(月) | |
9月 | 6日(月) | 21日(火) | |
10月 | 4日(月) | 18日(月) | |
11月 | 1日(月) | 15日(月) | |
12月 | 6日(月) | 20日(月) | |
令和4年 1月 |
4日(火) | 17日(月) | |
2月 | 7日(月) | 21日(月) | |
3月 | 7日(月) | 22日(火) |