プレミアム付商品券(第1弾)発行事業
1.目的
コロナ禍で落ち込んだ地元における消費の回復及び、拡大、地域経済の活性化を目的として、市内の商店等で使用できるプレミアム付商品券を発行いたします。2.商品券について
販売型2種類のプレミアム付商品券を発行いたします。登録店舗の全てで使用できる「一般商品券」と、登録店舗のうちでも飲食店と地元店のみで使用できる「飲食店・地元店応援券(通称:とまチケ)」があります。
発行事業
|
使用可能店舗 | 販売額 | 発行冊数 | 購入上限 |
一般商品券
|
全ての登録店舗 | 5,000円 500円券12枚綴り |
100,000冊 | 1人6冊 |
飲食店・地元店応援券
(通称:とまチケ) |
登録店舗のうち 飲食店・地元店 に限る。 |
5,000円 500円券16枚綴り |
100,000冊 | 1人6冊 |
給付型
下記に該当する苫小牧市民へ商品券を支給いたします。(10月上旬頃送付予定)
●65歳以上…3,000円分
●18歳未満…3,000円分
●新生児(令和2年4月28日~12月31日生まれ)…50,000円分
3.対象者
令和2年8月1日時点で苫小牧市の住民基本台帳に登録されている方。※令和2年8月1日から購入引換券が交付されるまでの間に亡くなられた方は、商品券購入の対象になりません。
4.スケジュール
●令和2年8月中旬頃:プレミアム付商品券購入希望申請書発送●令和2年9月中旬頃:プレミアム付商品券購入引換券発送
●令和2年9月16日:商品券販売及び利用開始
●令和3年2月7日:商品券利用終了
5.商品券を利用できない商品について
●たばこの購入●税金や公共料金のお支払い(電気、ガス、水道料金等)
●出資や債務のお支払い
●換金性の高い金券等の購入(商品券、ビール券、図書カード等)
●資産形成となるものや金融商品の購入(土地、家屋等)
●商品券の現金化や金融機関への預け入れ
●電子マネーへの入金
●病院代、保険調剤へのお支払い
●性風俗特殊営業やギャンブル等にかかるお支払い
●事業の仕入れのお支払い