きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

令和5年度「庭木の剪定」の開催について
 市では、市民の皆さんに、卓越した技能を持つプロの指導のもとで、技能の習得、ものづくりの素晴らしさを実感していただくため、市民技能体験教室を開催しています。初心者の方でも気軽に参加できる内容となっておりますので、是非ご参加ください。

pdf(4.53 MB)

pdf(404.74 KB)

        △画像クリックでチラシが見れます△

 剪定は、見た目を美しくするのみでなく、養分を効率よく利用させて生長を促進したり、病害虫の繁殖を予防する効果があります。

受付開始は、日(水)午前8時45分からです。
お申込みついてはこちら

講師

 苫小牧造園協同組合

日時  

 令和5年10月14日(土)9時30分から15時まで
 ※参加される方は、昼食を各自ご用意ください。

場所

 講義(午前):苫小牧地域職業訓練センター(スキルアップセンターとまこまい)
 実習(午後):緑ヶ丘公園(予定)
 ※ 会場を移動して実習を行いますので移動手段をご用意ください。

料金

 受講料:500円(当日持参してください)
 ※申込期間を過ぎたキャンセルについては、キャンセル料がかかることがありますのであ 
  らかじめご了承ください。

定員

 20名(申し込み順)

持ち物

 剪定ばさみ(他 剪定に使えそうな道具)、枝伐採用のこぎり、軍手、昼食、筆記用具
 ご自宅のお庭の写真などをお持ちいただければ、剪定について講師からアドバイスも受けられます。
 ※ 作業しやすい服装で参加してください。
 ※ 雨天時は雨合羽や長靴の準備をお願いします。
 ※ やぶ蚊が発生するため、虫除け対策を各自でお願いします。

 

申込期間

 9日(水)8時45分 から 1010日(火)17時15分まで

お申込み・お問合せ

 苫小牧市産業経済部 企業政策室 工業・雇用振興課

  •  電話 0144-32-6432

 受付時間:8時45分~17時15分(土・日・祝日を除く)
 ※ 申込者には案内文書を発送します

Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

産業経済部企業政策室工業・雇用振興課
電話:工業振興担当:0144-32-6432、労政担当:0144-32-6436
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません