●苫小牧市科学センター
【受付中】夜間開館 科学工作教室 ※お電話のみの受付です

 夜間開館では、開館時間を延長するだけでなく
 夜間開館ならではの特別な体験メニューを用意してお待ちしています。
 通常の開館時間では科学センターを利用しづらいという方はもちろん、
 何度も足を運んでくださっている方にも楽しんでいただけます。
 いつもと違う夜の科学センターにぜひご来館ください。

※科学工作教室以外は申し込み不要でご参加いただけます

日時
 令和7年7月31日(木) 〜20時30分まで開館
  ※中学生以下は、保護者同伴でお越しください。
?
内容
★展示室開放
 時間:~20:30まで
 申込:不要

★宇宙ステーション「ミール」ライトアップ!
 内容:ミール展示館を色鮮やかにライトアップいたします!
 場所:ミール展示館
 時間:17:00~20:30
 申込:不要

★常設ブース「水のふしぎ」
 内容:水について、いろんな実験を通して性質を学んでみよう!
 場所:本館1階展示室
 時間:17:00~20:30
 定員:なし
 申込:不要

★プラネタリウム
?特別投影「ナナとハチ」
 内容:宇宙から落ちてきたネコの物語です。ストーリーを楽しみながら、「時間」についても考えてみましょう。(デジタル番組)
 場所:プラネタリウム室
 時間:17:00、18:00、19:00、20:00(各回約20分)
 定員:各回40名
 申込:不要

★特別ブース「おいしい水ができるまで」(各25分程度)
 内容:苫小牧の水はどこからきているのか?汚れた水がきれいになる様子を、実験を通してみてみよう!
 場所:本館1階 第3実験室
 時間:17:30、18:30、19:30(各回約25分)
 定員:各回40名程度
 申込:不要

★科学工作教室「水に浮かぶアメンボを作ろう」(各25分程度)
 内容:水に浮かぶアメンボを工作して、表面張力について学んでみよう!
 場所:本館2階第2実験室
 時間:17:00、18:00、19:00、20:00(各回約25分)
 定員:各回12名
 申込:7月3日(木)〜 電話での受付 申込順
 ※中学生以下対象。
  1人1つの出来上がりとなります。
  兄弟はそれぞれ製作が可能です。

?その他?
 ・夜間開館についてのアンケートに答えると、来館記念カードをプレゼント!

 ・「夏休み館内ウォークラリー」が同時開催中!
  クリアすると記念品がもらえるよ!
  ※小学生以下が対象です

  夜間開館夏 ポスター
?




トップへ戻る
(c)苫小牧市科学センター