日時・場所
日時:令和7年1月18日(土)
①13:30~14:20【ファミリー向け】
②15:00~16:30【一般向け】
令和7年1月19日(日)
③10:30~11:20【ファミリー向け】
④14:30~16:00【一般向け】
場所:科学センター プラネタリウム
内容
オーロラメッセンジャー 中垣哲也(なかがきてつや)氏による講話。プラネタリウムにオーロラを投影し、オーロラの魅力を皆さんに
お伝えします!
【ファミリー向け①、③】対象:小学生以上
オーロラ舞うアラスカの自然と動物たち
アラスカで出会った動物たち
自然・オーロラのお話♪
【一般向け②、④】対象:小学5年生以上
太陽絶好調 オーロラ華麗!
太陽活動絶頂期の華麗なオーロラをたっぷり♪
※各回定員40人
ポスター(297.70 KB)
参加方法
事前に電話(苫小牧市科学センター:0144-33-9158)またはHPからお申込みください。受付開始:令和6年12月12日(木)8:45~
※HPからの申し込みはイベント実施前々日までとなります。
イベント前日のお申し込みはお電話でお願いいたします。
HPお申込みフォームはこちら ≪すべての回が定員になりましたので受付を終了しました≫
駐車場について
駐車台数に限りがあります。ご来場の際は公共交通機関をご利用いただくか、苫小牧市役所駐車場をご利用下さい。プラネタリウム一般投影時刻の変更について
イベント実施に伴い、プラネタリウムの一般投影は両日とも1回のみとなります。1月18日(土) 11:30~
1月19日(日) 13:00~