ここからメインメニュー

メインメニューここまで

展覧会案内

ここから本文です。

現在位置

【開催中】収蔵品展「遠藤ミマン、モチーフを語る」(2024年12月10日~2025年3月16日)



遠藤ミマン(1913-2004)は、勇払原野や樽前山など苫小牧の風景を題材に、豊かな色彩と印象的なモチーフで独自の画風を切り開きました。
「モチーフを語る」は、遠藤ミマンが昭和36(1961)年に苫小牧民報に投稿したエッセイシリーズで、自身の作品に登場するモチーフについて記述されています。本展では、このエッセイを手掛かりに、当館収蔵の遠藤ミマン作品と彼の言葉を紹介します。

当館の美術作品は、昭和35年6月に旧図書館内に開設した郷土博物室によって収集がはじめられ、現在では1,700点を超える作品を収蔵しています。当館にて随時開催している収蔵品展では、毎回テーマを設定し、収蔵作品を紹介しています。

 

開催概要


会  期:2024年12月10日(火)~2025年3月16日(日)
休 館 日:月曜日(祝日の場合は開館、翌平日が休館)、12月29日~1月3日
開館時間:9:30~17:00(最終入館16:30まで)
会  場:苫小牧市美術博物館 第3企画展示室
観 覧 料:一般300(240)円、高大生200円(140)円、小中学生以下無料
            ※( )内は10名以上の団体料金
            ※年間観覧券による観覧が可能です。
            ※免除規定についてはお問い合わせください。
            ※併せて企画展、常設展示もご覧いただけます。
主  催:苫小牧市美術博物館

 

同時期開催


企画展「足もとから見つける、まちの自然」

会期:2024年12月21日(土)~2025年3月16日(日)
会場:第1・2企画展示室


 

お問い合わせ

苫小牧市美術博物館
電話:0144-35-2550
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

展覧会案内

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません