令和元年度に実施予定の苫小牧市職員採用試験の受験を予定している方や興味のある方を対象に「職員採用説明会」を実施します。
この説明会では、市の紹介や採用試験の概要説明のほか、事務職・技術職として活躍している先輩職員から、仕事の内容や体験談の発表を行います。また、みなさまからのご質問にもお答えさせていただきますので、ぜひとも就職活動にお役立てください。
みなさまからのご応募を心よりお待ちしております。
開催日時
令和元年5月25日(土) 午後2時00分から午後4時30分まで(予定)会場
〒053-0025 苫小牧市本町1丁目6番1号苫小牧市文化交流センター(アイビープラザ)1階多目的ホール
※ 会場にお越しの際は、可能な限り公共交通機関をご利用ください。
駐車台数が67台分と限りがあり、他の施設利用者もいることから
ご協力をお願いします。
周辺地図は

なお、市役所本庁舎駐車場または市役所東側駐車場を解放予定です。
市役所から会場までは約1.3㎞(徒歩15分程度)の距離があります
ので、お時間に余裕を持ってお越しください。
※ スーツの着用は不要です。
参加対象者
令和元年度実施予定の苫小牧市職員採用試験の受験を検討している方(事務職・技術職・資格職)
学歴問わず、大学・短大・高校すべて歓迎します。
親御さんの参加も可能ですので、ぜひご応募ください。
定員360名、申込順とさせていただきます。
※今秋に別途説明会は行いませんので、この機会にぜひご応募ください。
募集職種(予定)
平成31年4月24日現在で予定している募集職種は次のとおりです。●高校・短大・大学卒…事務職、技術職(土木・建築・化学)
●社会人…技術職(土木・建築・化学)
●資格職…保育士、保健師、管理栄養士、療育指導員・心理士
※上記は変更される場合がありますので予めご了承ください。
説明会内容
(1) 苫小牧市の紹介、職員の仕事について(2) 令和元年度に実施する苫小牧市職員採用試験について
(3) 先輩職員からのメッセージ等について(事務職・技術職の職員)
※説明会終了後に全体の質問時間や個別質問コーナーを設けます。
申込期間
令和元年5月7日(火)から令和元年5月22日(水)まで※定員になり次第終了します。お急ぎください!
申込方法
下記のいずれかの方法により申込み ※重複しないようご注意願います。●電子申請による申込み
下記URLからフォームへ入り、必要事項を記入の上、申込み
https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=0VW0kIWf
●リクナビ2020企業ページからの申込み(リクナビの会員登録が必要です)
https://job.rikunabi.com/2020/company/r942301055/
●電話による申込み
苫小牧市総務部行政監理室 人事研修担当 0144-32-6182(直通)