きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

とまレポ 事務局通信 No.10
 とまレポ事務局です。
 令和2年2月7日(金)に、市長とレポーターとの懇談会を行いました。
 当日、残念ながらご都合により参加のできなかった方もいらっしゃいましたが、5人のレポーターの方にご参加いただき、一年間の活動を振り返りながら、健康について感じたことやイベントに参加した感想や意見などをお話しいただきました。

伊藤 由紀子さん
・健幸レストランを各地域に出向く出張という形で今後も続けてほしい
・健康診断の検査項目の中に、認知症のチェック項目も入れてはどうか
・健康フェスタとまこまいの中で、認知症検査のブースがあればよかった



小川 美栄子さん
・1年間の活動で、健康管理のことをたくさん気を付けることができた
・受動喫煙&がん予防フォーラムの中で、参加者との意見交換の時間を設けてほしかった
・小松菜より水菜の方がカルシウムが多くて驚いた

小林 裕子さん
・健幸レストランに10回中9回参加したが、たくさんの情報を教えてもらえてよかった
・みんなでラジオ体操のトークショーについて、30分立ち見しなければいけないのがつらかった


佐々木 正嘉さん
・健幸レストランは食事もおいしく、とてもよかった
・今まで自身の健康を過信していた。今回の活動を機に、自分の健康に気を付けようと思った



渡辺 こずえさん
・健幸アンバサダーの活動を長く続けることは大変だと感じた
・総合体育館でのラジオ体操は、音響が悪く聞き取りづらかった
・健幸レストランを土日やお祭りで提供すれば、もっとたくさんの人に関心をもってもらえるのでは


岩倉 博文 市長
・健幸大作戦を通して健康寿命を伸ばす4つのアクションを改めて意識してもらえたと思う
・健診率を高めることで、がんだけでなく様々な疾病の早期発見につながる。今後も市の活動を通して、自身の健康に気付いてもらいたい


 一時間の懇談でしたが、レポーターの方から多くのご意見をいただきました。ありがとうございました。



 次回は最後の活動として、3月29日(日)に行われるみんなで健幸大作戦のファイナルイベントに参加します。一年間の総まとめのイベントになりますので、最後までたくさん勉強していきたいと思います!

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません