きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

苫小牧駅周辺の治安(平成30年11月21日公開)
受付年月日:平成30年10月29日
回答年月日:平成30年11月1日

<意見要旨>
 
駅周辺の治安、悪いと思います。駐輪場で施錠した自転車が盗まれてしまいました。一度ではありません。不良少年・少女のたまり場にもなっています。ホームレスっぽい人も居ます。駅北口方面にはパチンコ店や、競馬の馬券売り場など(新たにできるのもパチンコ)ギャンブル依存症をまねく施設が目立ちます。駅南口方面は旧エガオや旧エスタのように長期間の空きビルが目立ちます。出張や旅行で苫小牧を訪れてもお土産を買う店もなく、ゆっくり休みをとる場所や電車の待ち時間を有効に使うような場所もありません。不便で困っています。(沼ノ端の駅周辺は治安も良く、警備もきちんとされているようで活気もあります。ホームレスや非行少年の姿を見ることはありません)未来を担う子どもたち、若い人たちが安心できる街づくりを目ざして欲しいです。17万都市の顔ともいえる駅前をはじめ市・中央をもっと明るい街にして欲しいです。

<回答内容>
 
自転車の盗難につきましては、苫小牧警察署とも合同で「自転車を駐輪する際は、盗難の被害に遭わないように、2個以上のカギを掛けるツーロック」を呼びかけております。今後とも自転車盗難防止について、広報誌等を通じ継続して呼びかけするとともに、苫小牧警察署へ巡回の強化を要請してまいりたいと考えております。(市民生活部安全安心生活課)
 お問合せの件についてですが、当課の少年指導センターでは、苫小牧駅、メガドンキホーテ苫小牧店、ココトマの施設、通路、トイレ、周りから見えにくい死角となりやすい箇所において小・中・高校生の帰宅時間の指導や公共施設でのマナー違反指導、不審者対策等のため巡回パトロールをしております。
 また、巡回パトロールできない時間帯や立入できない場所などは、各施設の警備員や清掃員の方からも情報をいただき、巡回パトロールを実施しております。
 さらに、駅南北のバス停や自転車置き場付近などについてもパトロール車により不良行為防止、自転車盗防止目的とした巡回パトロールを実施しております。
 今のところ上記パトロールや聞き取り調査など含め、当センターでは不良少年、不良少女による目立った迷惑行為や不審者による事件については把握しておりませ んが、継続して巡回パトロールと情報収集を行ってまいります。(健康こども部こども支援課)
 この度はご意見をいただきまして、ありがとうございます。
 ご指摘のとおり、JRエスタビル、旧サンプラザビルの閉鎖のほか、大型店の郊外進出等もあり、一時代に比べると中心市街地の賑わいが失われているのは事実でありますが、こうした現状を打破するため市といたしましても、まちなかに新たなにぎわいを創出すべく、まちなか再生の取組(CAP事業)を進めているところでございます。
 この取り組みの一つとして、平成26年に駅前の交流拠点として「ココトマ」を開設しており、年間30万人を超える皆様に御利用いただいております。また「ココトマ」と同じ施設内に苫小牧観光協会の販売店もございますので、電車等の待ち時間など休憩する際やお土産購入の際には是非ご利用ください。(総合政策部まちづくり推進課)
 

 

<この件に関するお問合せ先>
市民生活部 安全安心生活課
電話 :0144-32-6287
FAX :0144-32-4322
健康こども部 こども支援課
電話 :0144-32-6148
FAX  : 0144-32-5578
総合政策部まちづくり推進課
電話 :0144-32-6062
FAX  : 0144-32-3808




※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

平成30年度(とま★ボ)

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません