文化公園アートフェスティバル2013について
文化公園アートフェスティバルとは
市民文化公園と周りの文化施設が連携して、誰でも気軽に参加できる、市民の手によるイベントです。市民文化公園の素晴らしい環境の中で、文化芸術の楽しさを感じてみませんか?
文化公園アートフェスティバル2013 <終了しました>
とき
平成25年7月26日(金)~28日(日)
ところ
苫小牧市民文化公園 苫小牧市末広町3丁目
テーマ
新しい芸術空間“みんなで創るアートの環”
主催
文化公園アートフェスティバル実行委員会

参加者募集 <こちらの募集は終了しました>
文化公園アートフェスティバル2013のテーマ『新しい芸術空間”みんなで創るアートの環”』をイメージした音楽やパフォーマンスなどの文化プログラムをご披露いただける個人・グループを募集します。
日程等
後日、調整会議を実施し決定します
経費
プログラム実施にかかる経費は自己負担でお願いします
※原則1団体1回30分の出演とします
※参加希望者が多い場合は抽選とさせていただきます
申込方法
申込用紙を実行委員会事務局(生涯学習課内)、図書館、博物館のいずれかへ郵送またはご持参ください
郵送先:〒053-0018 苫小牧市旭町4丁目4番9号 苫小牧市教育委員会生涯学習課
※博物館・図書館は月曜休館日
申込用紙
申込用紙をダウンロードできます
配布施設:実行委員会事務局(生涯学習課内)、苫小牧市役所、中央図書館、サンガーデン、博物館、総合体育館、市民会館、勇払公民館、植苗ファミリーセンター、各コミュニティセンター(のぞみ、豊川、沼ノ端、住吉)、文化会館、文化交流センター、市民活動センター
締切
平成25年5月17日(金)
ポスター原画募集 <こちらの募集は終了しました>
文化公園アートフェスティバル2013のテーマ『新しい芸術空間”みんなで創るアートの環”』をイメージした、イラスト・写真・書道・絵画などのポスター原画を募集します。
サイズ等
大きさはB4からA2(縦・横どちらでもかまいません)
文字を入れずに作成してください(文字は作品に重ならないように実行委員会で入れます。)
出展された作品については返却しませんのでご了承ください
選考方法
ポスター原画コンテストを開催し、その投票をもとにポスター原画を決定します。
表彰
最優秀賞1点を、文化公園アートフェスティバル開会式(7月26日)で表彰し賞品を贈呈します
申込方法
申込用紙と一緒に折り曲げずに実行委員会事務局(生涯学習課内)、図書館、博物館のいずれかへ郵送またはご持参ください
郵送先:〒053-0018 苫小牧市旭町4丁目4番9号 苫小牧市教育委員会生涯学習課
※博物館・図書館は月曜休館日
申込用紙
申込用紙をダウンロードできます
配布施設:実行委員会事務局(生涯学習課内)、苫小牧市役所、中央図書館、サンガーデン、博物館、総合体育館、市民会館、勇払公民館、植苗ファミリーセンター、各コミュニティセンター(のぞみ、豊川、沼ノ端、住吉)、文化会館、文化交流センター、市民活動センター
締切
平成25年4月24日(水)ポスター原画コンテストのご案内 <終了しました>
審査員は会場にご来場いただいた皆様です。
募集したポスター原画の中から1番良いと思った作品番号に○をつけて投票してください。
期間/会場
4月27日~5月6日 / 中央図書館
5月9日~5月16日 / 市役所2階
コンテスト結果
最優秀賞 仲田美紀 様 (市内在住)
受賞作品(77.42 KB)
出展・投票していただいた皆様ありがとうございました。
ボランティア募集
文化公園アートフェスティバルにご協力いただける方を募集しています。
実行委員会事務局まで連絡ください。