また、生活必需物資以外に市民生活に直接影響を及ぼす品目についても随時調査を実施し、対処しています。特に年末には、生鮮食品等の生活関連商品に対する需要が増加することなどから、価格動向、入荷状況などを調査・監視し、情報提供を行っています。
市内地域別に11名の消費経済調査員を委嘱し、毎月10日に調査指定店舗(食料品、日用雑貨11店舗、ガソリンスタンド9店舗、燃料店9店舗)の価格と出回り状況を調査しています。
消費経済調査員による調査(価格調査結果・令和3年1月)(44.22 KB)
過去の価格調査結果
令和2年度価格動向(51.46 KB)
令和元年度価格動向(51.43 KB)
平成30年度価格動向(51.06 KB)
平成29年度価格動向(50.85 KB)
平成28年度価格動向(50.91 KB)
ガソリン・軽油・灯油の過去の価格
令和2年度(4月~1月)(16.79 KB)
令和元年度(4月~3月)(16.50 KB)
平成30年度(4月~3月)(16.32 KB)
平成29年度(4月~3月)(16.35 KB)
平成28年度(4月~3月)(16.38 KB)