絵本の選び方
読む人が、好きな絵本を選ぶとよい絵本の与え方◎ 読み聞かせる。
- 目につくところにおく。(見たい時、見たい所に、好きなだけ)
- 読み聞かせて反応がよかったものを選ぶ。
絵本のリスト
1才児
- あ-んあん (福音館)
- いやだいやだ (福音館)
- ねないこだれだ (福音館)
- もじやもじや (福音館)
- ふうせんねこ (福音館)
- きれいなはこ (福音館)
- ぞうさんのさんば (福音館)
- たまごのあかちゃん (福音館)


- たぬきのじどうしゃ (偕成社)
- ノンタンぶらんこのせて (偕成社)
- るるるるる (偕成社)
- タンタンのずぼん (偕成社)
- のってのって (あかね)


いないよいないよ (ポプラ)
おててぱちぱち (ポプラ)
コロちゃんはどこ? (評論社)
おつきさまこんばんは (福音舘)
くつくつあるけ (福音舘)


2才児
はけたよはけたよ (偕成社)チユーチユーこいぬ (ブックローン)
かけっこしょう (岩崎書店)


おおきなかぶ (福音館)
はけたよ はけたよ (偕成社)
るるるるる (偕成社)
おおさむこさむ (偕成社)
タンタンのハンカチ (偕成社)
こぶたほいくえん (福音館)


3才児
ふゆのくまさん (アリス社)はじめてのおつかい (福音館)
かばくん (福音館)
ふゆのくまさん (アリス社)
14ひきのあさごはん (童心社)
わたしもえんそく (新日本出版社)
